日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
2021.02.27.New!
2021.02.24.
2021.02.22.
2021.02.21.
2021.02.18.
2021.02.16.
このような状況下で、
どのように過ごされてますか?
どこにも行けないから
家でゴロゴロしている…。
お客さまとのお話しから
あることに熱中しているとのこと。
懐かしいある物を購入して、
必死こいて挑戦するも…
なかなかうまくいかない…
その姿を見て、
娘さんが
「私もやってみよう」って、
ネットで購入された。
手元に届いた娘さんは、
あれよあれよの間に
見事に完成している!(◎_◎;)
本人さんは、
今現在も寝る前に
必死こいてやっており、
先日、
やっと出来た٩( 'ω' )و
だけど…
次の日には、また出来ない(T . T)
娘さんに笑われる(u_u)
シンプルに色を揃えるだけの
小さなパズル。
ですが、奥が深い!
もともとは、
学習教材用として、
3×3のマス目に同じ色を
集めていくという
ルービックさんが作られたもの。
その名も
『ルービックキューブ』
小さい頃に挑戦したことがあり、
もう何十年もやってない…
目と手と頭を
同時に使いながらの
"頭の体操"へ
脳を活性化させ、
無心で、集中力が高まらせ、
夢中で挑戦していく!!
パターン的なものが
あるみたいだけど…
覚えれない…o(・x・)/
地頭を育てるパズルで
ひたすら試す(アタマで考えぬく)
自分なりの工夫(アタマをやわらかく)
思考を繰り返し(ひらめくアタマへ)!!!
いざ、
チャレンジ\(^^)/